ホーム > 重要なお知らせ > 【お知らせ】デジタルテキスト(基礎単位)のリリースについて

ここから本文です。

更新日:2024年7月23日

 【お知らせ】デジタルテキスト(基礎単位)のリリースについて

一般社団法人日本損害保険協会(会長:城田 宏明)は、受験者の利便性・学習効果の向上およびペーパーレス化の推進を図るため、「損害保険募集人 一般試験」の教育テキストのWEBコンテンツ化とPC・タブレット・スマートフォンを用いてWEBブラウザで閲覧する環境(以下「デジタルテキスト」)の構築を進めており、本日、基礎単位のデジタルテキストをリリースしました(※1)。

デジタルテキストは、学習サイト(https://w1.prometric-jp.com/sonpogakushu/gakushu-login.aspx)からご覧いただけます。学習サイトのログイン情報については、紙冊子テキストに記載(※2)されていますので、そちらをご参照ください。

なお、2024年4月版の教育テキストについては、原則として、従来の紙冊子テキストを用いて学習いただきながら、補助的にデジタルテキストをご利用いただくことを想定しています(※3)。
一方で、2025年4月版の教育テキストからは、従来の紙冊子テキストの無償配付を終了し、原則、デジタルテキストを用いて学習いただく方針としております(※4)。

(※1)商品単位のデジタルテキストは、2024年12月のリリースを予定しております。
(※2)紙冊子テキストの他、損保一般試験の受験申込完了時または入金完了時に送信されるメール、募集人・資格情報システムの「お知らせ」にも記載されています。紙冊子テキストをお持ちでない方は、そちらをご参照ください。
(※3)損保一般試験(商品単位)において、2024年4月版の教育テキストの適用期間中(2025年6月末まで)は、従来の紙冊子テキストがPDFで表示されます。なお、デジタルテキストは基本的に紙冊子テキストと同一の内容ですが、カラー版となっている他、内容に関連するイラストを追加し、より理解しやすいものとなっています。
(※4)システム環境の制約等の事情によりデジタルテキストの利用が難しいケースがあることを踏まえ、紙冊子のテキストの利用を希望される受験者には有償にて販売を行う予定としております。詳細については、改めてご案内いたします。

本件に関して、ご不明な点がある場合は、損害保険代理店試験コンタクトセンターまでお問い合わせください。