ここから本文です。
更新日:2025年3月3日
平素より、弊会業務について、格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
さて、一般社団法人日本損害保険協会(会長:城田 宏明)では、損害保険募集人の資質向上に資することを目的として、長年にわたり損害保険代理店試験の運営を行ってまいりました。運営にあたっては、経費節減に努めてまいりましたが、昨今の物価高やシステムセキュリティ対策費、損害保険代理店・募集人の体制整備のための業界基盤構築にかかる経費の増大、募集人教育・試験の一層の充実に向けた制度見直し(※)等を踏まえ、受験手数料を以下のとおり改定することとなりました。
※詳細は後日改めてお知らせいたします。
2025年9月以降の受験手数料については、下表のとおりとなりますので、ご連絡いたします。
試験種類 |
受験単位数 |
現行 (2025年8月まで) |
引き上げ幅 |
新受験手数料 (2025年9月以降) |
損保一般試験 |
1単位40分 |
1,900円 |
800円 |
2,700円 |
2単位80分 |
3,500円 |
1,600円 |
5,100円 |
|
3単位120分 |
3,700円 |
1,900円 |
5,600円 |
|
4単位160分 |
3,900円 |
2,200円 |
6,100円 |
|
損保大学課程(新規) |
1単位60分 |
1,900円 |
800円 |
2,700円 |
2単位120分 |
3,500円 |
1,600円 |
5,100円 |
|
損保大学課程(新規) |
80分 |
3,500円 |
1,600円 |
5,100円 |
損保大学課程(更新) |
- |
2,000円 |
500円 |
2,500円 |
なお、受験手数料の改定に伴い、改定前後で差額が発生するため、改定日(2025年9月1日)を跨いだ試験日変更(例:2025年8月30日→2025年9月1日への変更)を行うことはできませんので、ご注意くださいますようお願いいたします。