ホーム > FAQ(よくあるご質問) > 1-5. 登載情報の変更
ここから本文です。
更新日:2014年1月6日
「氏名」のほか、「生年月日」等の変更は、財務局への届出が必要となりますので、代理申請会社へご連絡のうえ、所定の変更届出書類を提出してください。
なお、本システムの変更手続きも代理申請会社が行います。
コンタクトセンターへご連絡ください。
本システムに登載できる漢字はJIS第一・第二水準となりますので、旧漢字などで代理店登録または募集人届出を行っている場合は「〓」となっていることがあります。
変更を希望する場合は、代理申請会社へご相談ください。
なお、受験申込の際は、JIS第一・第二水準に訂正のうえ、申込んでください。
また、漢字によっては(「辻」など)、利用されているPCの環境によって表記が異なることがあります。
(例)「辻」のしんにょうの点が1つの場合と2つの場合
「性別」は財務局への届出が任意の情報のため空欄(ブランク)となっている場合があります。性別情報を登載、または修正する場合は代理申請会社へご連絡のうえ、所定の変更届出書類を提出してください。
なお、本システムの変更手続きも代理申請会社が行います。
コンタクトセンターへご連絡ください。
所属の保険会社へご連絡ください。本システムの変更手続きは保険会社が行います。
今後、保険募集を行う(代理店登録または募集人届出をする)際に、所属を予定する保険会社へご相談ください。
所属の保険会社へご連絡ください。本システムの変更手続きは保険会社が行います。
今後、保険募集を行う(代理店登録または募集人届出をする)際に、所属を予定する保険会社へご相談ください。
注意